奥出雲葡萄園は、母体は木次町の木次乳業の子会社として1990年に設立されています。
木木次乳業は島根県の酪農家によって1962年に創設された会社で、日本では初めてパスチャライズ牛乳を売り出した会社としても有名な会社です。
企業としては、有機農法を重視し安心で、安全な牛乳や加工品を発売することを念頭に考えていらっしゃる会社です。
その姿勢は葡萄園の栽培方針に強い影響を与えていらしゃいます。
1983年に木次町で、もともと栽培していた生食用の巨峰やデラウェアではなく、山葡萄交配品種の有機栽培を試みる農家が現れます。
しかし生食用葡萄と異なり、山葡萄交配品種はワインなどに加工しないと商品価値が無いため、その加工用の醸造所として誕生したのが奥出雲葡萄園です。
設立当初は現在とは異なる場所にありましたが、「食の杜」が新たに出来たことから、1999年に現在の場所に移りました。
ワイナリー設立時は二人の従業員で頑張って、山葡萄交配品種のみを醸造していらっしゃいましたが、やはりヨーロッパ品種によるワイン造りを行わないと
その存在を国内で認められるのは難しいという考えで、1995年からシャルドネを中心としたヨーロッパ品種の栽培も行っていらっしゃいます。

奥出雲葡萄園の歴史