応安2(1369)年、孤峯覚明の開山によると伝えられています。臨済宗妙心寺派のお寺です。庫裏の裏にある旅伏山を借景に池と 枯山水で構成される庭園は、庭師沢玄丹の手によるのもで、松江藩七代藩主松平治郷の寄進であると言われています。 四季折々に北山の風景に溶け込む庭園は、見応えがあります。 康国寺